Item
レトロ絵地図葉書・富士山と五湖(A5)1953|ECA5-11-10
昭和28年に出版された野ばら社の『児童年鑑1953』より、富士山周辺の絵地図を当時のまま復刻しました。
『児童年鑑』は毎年編集・出版されていたこども向けの時事解説本です。
全国の名所名跡、鉄道、駅、特産品などがわかりやすく描かれています。
「富士山と五湖付近」と題されたこちらの絵地図には山梨だけでなく笹子トンネルから伊豆半島、三保の松原まで当時の富士山周辺の様子が描かれています。富士五湖に生息する魚なども描かれ。昭和28年にタイムスリップして夢中で見てしまう絵地図です。
A5サイズ厚めの紙で、裏はPOST CARD仕様になっています。140円切手(2024年10月1日以降)を貼付いただければ定形外郵便でお出しいただけます。
A5サイズ:縦148×横210mm(厚め)
紙質:クリーム色の紙
『児童年鑑』は毎年編集・出版されていたこども向けの時事解説本です。
全国の名所名跡、鉄道、駅、特産品などがわかりやすく描かれています。
「富士山と五湖付近」と題されたこちらの絵地図には山梨だけでなく笹子トンネルから伊豆半島、三保の松原まで当時の富士山周辺の様子が描かれています。富士五湖に生息する魚なども描かれ。昭和28年にタイムスリップして夢中で見てしまう絵地図です。
A5サイズ厚めの紙で、裏はPOST CARD仕様になっています。140円切手(2024年10月1日以降)を貼付いただければ定形外郵便でお出しいただけます。
A5サイズ:縦148×横210mm(厚め)
紙質:クリーム色の紙